※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

肌改善をしたいなら、まずは自分の肌質を知ろう!

肌改善をしたいなら、まずは自分の肌質を知ろう!

肌が荒れてきた、ニキビができた‥
スキンケアをしなくちゃ!と思い、化粧水などを買いに出かけると、何を買っていいのか、どんな種類のスキンケアが自分にあっているのか困ったことはありませんか?

肌荒れの状態の次に、肌質がわからないとどんなスキンケアがあっているのか、どういうものを選んだらいいのかわからず、とりあえずのものを買って、こんな感じでいいかな?と、なんとなくでスキンケアをしてしまう。
でも、それで本当にいいのでしょうか?
いつまでたっても肌は綺麗になりません。

自分の肌質を知れば、正しいスキンケアができて健康な肌になれます!
とりあえず、高いものを使っていればどうにかなるだろう。
みんな使ってるからこれでいいかな。で終わりにしないで、一度自分の肌質を確かめてみませんか?

これから4つに分けれらる肌質について説明していきますが、まずは自分がどの肌質に近いのかチェックシートを見て判断してください。
そして、肌質の説明と一緒にその肌質とあったスキンケアの方法をご紹介していきます。
また肌質によって相性の差が出てくるクレンジングと洗顔についてはこちらの記事で紹介していますので、ぜひこちらも肌質をチェックし終えたら、参考にしてくださいね。

→クレンジングの選び方
→洗顔の選び方

それではまずは、ご自身がどの肌質なのかチェックシートで確認してみてください。

自分の肌はどのタイプ?肌質チェック!

肌質は大きく4つに分類することができます。それが以下の4つです。

  • ノーマルスキン(普通肌)
  • オイリースキン(脂性肌)
  • ドライスキン(乾性肌)
  • インナードライスキン(乾燥性脂性肌)

ただし、最近ではこの4つのスキンタイプの他に「コンビネーションスキン(混合肌)」の方が多くなってきています。
混合肌ってよくCMなんかでも聞く言葉ですが、自分もそうかも?と不安になる方も多いと思いますので、混合肌も含めた5つのチェックリストをご用意しました。
チェックリストの項目にあてはまるものが多いものが自分の肌質になります。

自分はどの肌質なのかまずはご自身でチェックしてみましょう。

【チェックシート】




※多く該当する方はノーマルスキン








※多く該当する方はオイリースキン








※多く該当する方はドライスキン








※多く該当する方はインナードライスキン





※多く該当する方はコンビネーションスキン

自分の肌質から、どんなスキンケアがおすすめかを教えてくれる「オルビスのスキンケアチェック」なら、自分にあったスキンケア商品のサンプルがもらえる嬉しい特典が付いていますので、こちらも試しにチェックしてみてはいかがでしょうか?
→オルビス スキンケアチェックはこちら


肌質別の特徴とお手入れポイント

ノーマルスキン(普通肌)

  1. 肌トラブルを起こしにくい
  2. べたつかない程度の皮脂量がある
  3. 肌はみずみずしくしっとりしている
お手入れポイント

ベーシックな洗顔→化粧水→乳液→クリームでばっちり☆
ただし、年齢とともに水分保湿能力が低下していくので、「少し肌が乾いているな」と感じたら、保湿成分入りの美容液をプラスしましょう♪。

オイリースキン(脂性肌)

  1. 洗顔後、肌表面にすぐに皮脂が浮いてくる
  2. 見た目がテカっている
  3. 毛穴が開きやすい
  4. 肌が少し硬かったり、ゴワついている
  5. 朝起きたときに、肌がベタついている
  6. 昼休みに化粧直しをせずにはいられない
お手入れポイント

油分は少なめにしましょう!
オイリースキンの方は、皮脂量も水分量もたっぷりあります。そのため、これ以上皮脂量を分泌させないためにも油分を与えすぎないケアを心がける必要があります。
洗顔後は、あっさりめの乳液やクリームを選んで皮脂と水分のバランスを整えましょう。また、日中はあぶらとり紙で浮き出た皮脂をしっかりとるのも忘れずに♪

ドライスキン(乾性肌)

  1. 洗顔の後、何もつけないでいると肌がつっぱる
  2. 朝起きた時にカサついている
  3. 肌を少しひっかいただけで赤くなる
  4. 小ジワが目立つ
  5. キメが細かい
  6. ニキビになりにくい
お手入れポイント

ドライスキンの方は、皮脂量も水分量も少ないので、化粧水に加え、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を配合した美容液で肌の保湿を高めましょう。
また、乳液やクリームで擬似的な皮脂膜を作ってバリア機能を強化する必要があります。
また、洗顔は皮脂を取りすぎないものを選びましょう。
敏感肌になりやすいので、スキンケアには力を入れて◎

インナードライスキン(乾燥性脂性肌)

  1. 洗顔直後はカサつく
  2. 洗顔後、少し時間が経つとベタつく
  3. 毛穴が開きやすい
  4. 肌にハリ感がなく、細かいシワが多い
  5. ニキビができやすい
  6. ベタつくケアは嫌い
お手入れポイント

皮脂量は多いのに、水分不足のタイプなので、すっきり洗い上がるような洗顔はやめましょう。
化粧水をたっぷり与え、セラミドなど肌に水分を貯える保湿成分入りの美容液もプラスしましょう!
このタイプの方は、間違った認識でスキンケアをしている人が多いので、正しいスキンケアで一気に肌が変わるはず!

コンビネーションスキン(混合肌)

  1. Tゾーンはベタつくのに口、目、頬の周りは乾く
  2. 30歳すぎから、あごやフェイスラインがあぶらっぽい
  3. 胸元、背中の中央などの皮脂の多い部分にニキビができる
お手入れポイント

顔の中に、ノーマル、オイリー、ドライなどの肌質が混在しているので、スキンケアもタイプ別に変える必要があります。
洗顔で適度に皮脂を取り去り、顔全体を保湿成分入りの化粧水で整えて、乳液やクリームを乾くところにだけ塗ってケアしましょう♪

ご自身がどのタイプの肌質かチェック出来ましたか?
お手入れのポイントも合わせて確認してみてくださいね☆

最近は”スキンケアのしすぎが良くない”というのも良く耳にしますが、これは肌質がわからなかったり勘違いをしている上での言葉だと思います。
保湿などの成分が良さそうだなぁ〜、とりあえずたくさんつけたら大丈夫!と、間違ったスキンケアをしている人が多いので、スキンケアをしすぎるのは良くないと言っているんじゃなかいかなと思います。
だって、オイリースキンの方が油分たっぷりの美容液やクリームを使っていたら健康肌になるわけないですよね;

肌質を知ることは本当に重要なことなので、皆さんもチェックリスト活用して正しいスキンケアをしてほしいと思います♪

肌質は変えられる!

肌質がわかったところで、改善のヒントをもう少しだけ説明しようと思います。

肌質は遺伝的な要素もありますが、年齢、食事、スキンケアなどの要素も大きく関わっています。
肌質を決めるものは、次のようなものが影響してきます。

  • 性別
  • ホルモン
  • 年齢
  • 体温
  • 食事
  • 気温
  • 生体リズム
  • 睡眠
  • 運動
  • スキンケア

また、気温や湿度といった外的要因にも反応しやすいため、夏と冬で肌質が変わります。
しかし、この反応に柔軟に対応できれば、トラブルのない肌でいられるのです。

そして肌の要素で押さえておきたいのが「皮脂量」と「水分保持能力」です。
お手入れのポイントで、さらっと出てきていましたが、肌質は皮脂量と水分保持能力のバランスで決まります。

皮脂量は、量によってベタつきやカサつきを起こしますが、水分を逃さず守るという役割があり、水分保持能力は肌が潤いを生み出し、保持する力があります。
この2大要素をしっかりと押さえて、自分の肌質を知った上でスキンケアをすることが大事になってきます。
チェックリストで自分の肌質を知った上で、自分にあったスキンケアをすれば、肌質は変わっていきます。

そして、上で紹介したような食事や運動などの要素もしっかりと取り入れて全てのバランスも整えていけたら、少しのことでは揺らがない肌を手に入れることも夢ではなくなりますので、本気になれば肌質は変えられる!ということを忘れないでくださいね♪

肌に影響する外的要因と内的要因について、もっと詳しく知りたい方は別の記事で紹介していますのでこちらをご覧ください。

→意外と知らない?「内的要因と外的要因」

 
肌改善をしたいなら、まずは自分の肌質を知ろう!

お気に入りをシェア